しばらくお休みしています。最新情報はtwitter(X)から。 (ここをクリック)

国民健康保険料が高すぎる・・・

「札幌の国民健康保険料は高すぎる」という声をよく聞きます。
保険料は全国一律ではなく、自治体によって違うのですが、
札幌は所得にかかる保険料率が全国で一番高いです。
その背景には、札幌市民の医療費がダントツに高いことが
あげられます。
そして、保険料が高いのには実はもう一つの原因があります。
そ・れ・は・・・・、「保険料の未払い」が多いことです。
未払いが多い分、ほかの人が負担することになります。
平成22年度の調定額(保険料の総額)が約400億円なのに
対して、同年度の未払い額の累計が約119億円。
さらに時効が2年なので、約50億円が時効消滅しています。
全員がきちんと保険料を納めてくれたら、単純計算ですが、
何割かは保険料を下げられることになります。
札幌市は保険料があまりに高いので、「払いたくても払えない」と
いう方も実は多いのですが、その一方で「払えるのに払わない」
という方も少なくない、と聞きます。
例えば、あまり病気をしない若い単身の方や、たんまり資産を
持っていて国民健康保険に入る意思がない方。
特に後者では、収入が多い方だと保険料が年間70万円以上に
なるので、「そんなにかかるならば、都度、病院で払う方が良い」と
加入を控える方が時々いるそうです。
(加入は義務なので、自分勝手に加入しないことはできません)
今日の決算特別委員会では、私はこの未払いの問題を取り上げ
させていただきました。
札幌市も、この保険料未払い額の問題を真剣に考えていて、
「徴収率の向上に務めていて、この十年で大幅に改善した」
との答弁でしたが、保険料の未払い問題を解決しなければ、
結局はまじめに保険料を納めている人が損をすることになります。
公平な社会を作るため、札幌市はもっともっと努力が必要です。

コメント

  1. 札幌でさ、
    1. 健康保険の掛け金は現在のまま、病院での自己負担も現在のまま
    2. 健康保険の掛け金を現在の半額・病院での自己負担は増額 3割→6割へアップ
    3. 健康保険の掛け金無し、自己負担10割負担
    とかえらべるように、特区とかで、できないものでしょうかね?

    これは、自分で選べるようにするのが重要で、自分が選択した結果は自分でその責任を負うというそういった基本的なことを分からせることに多きな目的があるからです。

    それからセーフティーネットとか生存権とかいう人いるけど、
    「はたからざる者くうべからず」ってな精神はどこへいったんだかとかんがえさせられてしまいますよね。

  2. 厚生年金に加入していない会社で働いているうちは
    国民健康保険の負担は増え続けます
    満額支払うことは低所得者には不可能で
    毎年残額が市への借金として残ります
    担当職員は『でもこの金額を払っている人が居るので・・・』
    と満額支払っている市民が居ることを
    金額の正当性の根拠にしていますが
    低所得者にとっては、生活(生きていく)事が全ての源根拠なので
    払えと言われても無い物をどやって徴収するの???という話になってしまいます
    私もどれだけ担当者と丁々発止のやり取りをしたことか
    今は厚生年金のある会社勤めなので
    やっと市への借金を返済モードになっております(笑)
    年収200万の世帯は先生方の想像よりはるかに多いと思います
    毎日倒産情報が流れる中私も弊社も安泰ではありません
    市役所の無駄こそ改善されるべきで
    弱者にとって優しい行政を願うばかりです

  3. 金子先生
    度々お返事ありがとうございます。
    全く同感です。景気回復と経済成長こそが、多くの問題を解決するはずです。
    加えて、未来の子供たちのために、現在の日本を作った世代の責任を問う必要があると感じます。
    年金も、健康保険も、国の借金もです。
    行き着くところは世代間格差です。私は自民党支持者ですが、これはイデオロギーの問題ではないです。
    多少言い過ぎましたが、来年もご活躍を期待申し上げます。では良い年をお迎え下さい。

  4. 某札幌市民様
    おっしゃる通りですね。
    でも根本的な問題は、仕事が無い、あるいは、あっても給料が安いとか、
    経済全体がうまく回っていないことにあるのかも知れません。
    長く不景気がつづき、人口減少が止まらないのに、政府は無策のように思います。
    景気回復と経済成長こそが、多くの問題を解決するはずなのですが、、、。

  5. 先生、お返事ありがとうございます。
    私は、役所の業務怠慢は感じません。むしろ保険証=生存権なる考え方を安易に主張することこそ怠慢です。
    生存権ある。生活保護受ける権利もある。でも当然のように権利主張するのは違う。税金使っている以上は

  6. 先生、お返事ありがとうございます。
    私は、役所の業務怠慢は感じません。むしろ保険証=生存権なる考え方を安易に主張することこそ怠慢です。
    生存権ある。生活保護受ける権利もある。でも当然のように権利主張するのは違う。税金使っている以上は。

  7. 某札幌市民様
    私も実は、議員になるまで、知りませんでした。
    来年度以降、保険料の上限額をさらに引き上げる計画もあるそうです。
    一方で、九割減免を受けているのに、保険料を払わないひともいます。
    取りやすい人から取って、取りにくい延滞者から取らない、というのは役所の業務怠慢のように思えませんか?

  8. 金子先生、はじめまして。東区在住の40代前半の男です。
    私も、札幌市の国民健康保険料は高すぎると常々感じています。私の場合はマックスです。
    お陰様でここ数年ほとんど病院行ってません。それでもいつかはお世話になるだろうと、なんとか納付しています。
    ですが、札幌市は未払いが多い分、ほかの人が負担することになるとのこと。
    さらには、全員がきちんと保険料を納めてくれたら、単純計算ですが、何割かは保険料を下げられるとのこと。
    知りませんでしたね。真面目に納付するのが馬鹿しくなりました。

  9. 引き続きで 恐縮ですが 一応コメントする以上 多少は勉強して質問しておりますが・・・・・
    国保に 軽減・減免・免除等はあるの存じておりが 運用面(特に窓口対応)に問題があります。
    例えば、失業して上記の減免等の救済を”知らなかった”ため 知らないうちに未払いになり 数十万単位の『借金』ができてしまい 払わないと 新たに保険証(もちろん臨時の)は発行しないと告知されたり・・・・・
    風邪をひいても、お腹が痛くても 我慢して 市販の薬で治している?人が多いことを 重病だったらどうするのでしょうか?
    まさに”生存権”の問題だといっているのです! まあ、生活保護に逃げ込めば良いということになりましょうが?
    まじめな人ほど自己責任と感じて、無保険なんですねこれが。あくまで 保険証(生存権))徴税ですよ!
    無保険の実数は多いと思いますよ!

  10. イチロー様
    いつもコメントをいただきありがとうございます。
    おっしゃるように、年収200万円台の方が一番負担感が強いと
    思います。
    ただ、「負担だから払わなくてよい」ということではないと
    私は思います。
    払わない人の保険料は、ほかの人が負担することになるからです。
    それでも現実的に保険料が払えない場合はどうしたらよいか。
    そんな方のために、札幌市では保険料の減免や減額の制度があります。
    そして、実は半分以上の国保加入世帯の方がこれらの制度の適用を
    受けています。
    区役所の窓口で相談をされれば、親身に相談に乗ってくれるはずです。

  11. 札幌市の国民健康保険料の早見表をみましたが、例えばリストラされて年収200万円(所得122万円)のご家庭では家族4人で25万円/年は払えない場合も多いでしょう。 ましてはそれ以下の所得の方は厳しいですよ!
    おおむね対所得20%が目安のようですが、低所得者にはこれは”つらい” 医療費の10割負担するか否かの境目です。
    以前に生活保護費の問題で書き込みをさせていただきましたが、あまりにも厚遇で腹立たしく思いましたが、
    本来の生活というより”生命保護”のセィフティネットが保険証ですよ!
    保険証>生活保護 どちらの場合も悪意の人は論外ですが、日本の場合は保険証=生存権と思います。
    この件に関しては徴収より救済優先です!

  12. 札幌の不動産屋日記様
    事実ではないと思います。
    北広島市民の方は、北広島市の国保に加入されているはずですので・・・。

  13. 金子先生。
    北広島市民が札幌の病院を利用することが、札幌の健康保険財政を悪化させている一因と聞いたことがありますが事実でしょうか?