Youtubeチャンネル始めました。 チャンネル登録お願いします! (ここをクリック)

2015-04

マスコミ利権を斬る

売れない新聞を子供たちに押し付けるのは暴力だ。北海道新聞、40円で安売りに

私の札幌市議会議員の任期は残すところ、あと4日となりました。 今日の札幌はまるで真夏のような強い日差しが照りつけて、上着を脱いでも汗ばむほど。 日中の最高気温が25度まで上がったそうです。 市役所前の大通公園は桜がもう満開です。 ...
平成27年、市議選敗戦記

皆様の応援に御礼申し上げます(平成27年挑戦記、終わり)

平成27年4月12日に行われた市議選の開票結果は大変厳しい結果となりました。 地元だけでなく全国から応援いただいたにもかかわらず、結果は惨敗でした。 得票数は5315票と4年前から半減。 ご期待に応えることができず、誠に申し訳なくお詫...
平成27年、市議選敗戦記

選挙、中盤戦の雑感

選挙戦も中盤に入りました。 4年前の選挙戦を振り返りながら、毎日辻立ちを繰り返しています。 前回の選挙と明らかに違うのが、演説中に声を掛けてくれる方が多いことです。 「チラシ見たよ」「ブログ見た」と言われるのは本当に励みになります。 ...
平成27年、市議選敗戦記

個人演説会のお知らせ(一部会場変更になりました)

「金子やすゆきと語る会」(懇談会)を開催します。 選挙期間は街宣車の大型スピーカーからの演説ばかりで、一方通行になりがちです。 じっくり落ち着いた場で、4年間の活動と札幌市政の実態をお話しします。 小さな会場でアットホームに懇談できれ...
平成27年、市議選敗戦記

市議選告示、いよいよ選挙戦が始まりました

今日から4月12日までの日程で市議選が始まりました。 私の立候補届は選管に受理され、区内の掲示板にポスターが張り出されました。 今日は朝から雷が轟く悪天候で、叩きつけるような雨が一日中続きました。 人影もまばらで「この天気...
札幌市議会の記録

議員の仕事ぶりを簡単に調べる方法

明日4月3日から全国で統一地方選挙が始まります。 地方議員は国会議員と違って数が多いので、「誰がどんな議員か分からない」と言われます。 マスコミに登場する地方議員は不祥事ばかりで、その仕事ぶりが報道されることはあまりありません。 「い...
スポンサーリンク