しばらくお休みしています。最新情報はtwitter(X)から。 (ここをクリック)

アイヌ施策に関するツイートについて

「アイヌ民族なんて、いまはもういない」と記した私のツイートについて、それぞれの立場から多数のご意見をいただいています。
「レイシスト」「ネット右翼」「議員辞めろ」などと批判する電話もありました。
本日、複数の報道機関から電話取材を受けたこともあり、本ブログで改めてきちんと
私の考え方をご説明したいと思います。

我が国では戸籍や住民票へ「アイヌ」との表記はありません。
「アイヌ」を法的に証明する根拠が現行法にないのです。
また日本という一つの国で同じ教育を受け、同じ言葉、同じ法制度で生活する中で
アイヌであることをわざわざ証明する必要もないのが現状です。
しかしいま、ことさら「アイヌ」を声高に主張する一部の方には別の目的があるものと思われるものがあります。
それは「アイヌ」を名乗ることで、行政からの便益(メリット)を獲得するということです。
札幌市や北海道は「アイヌ」の方に住宅新築資金の低利貸し付けをはじめ、奨学金、運転免許の取得補助、アイヌ協会への補助金などさまざまな支援を行っています。

どうしてアイヌだと運転免許取得の補助金がもらえるのか?
・住宅ローンが1%以下で借りられる時代に、なぜ市から住宅ローンを借りるのか?
不思議に思いませんか?
ご想像の通り、アイヌ新築住宅貸し付けはその多くが焦げ付いています。
担保をきちんと取っていないため回収できず、返済が滞ってもただ督促状を送るだけです。
奨学金の不正受給の問題なども市議会、道議会でも度々指摘されています。
それではそもそも、「アイヌ」であることはどうやって証明しているのでしょうか。
驚いたことに、北海道アイヌ協会が「アイヌである」と証明書を出すことで、補助が受けられる仕組みなのです。

北海道アイヌ協会の判断の根拠は、
  • アイヌの血を受け継いでいると思われる人
  • 婚姻・養子縁組等によりそれらの方と同一の生計を営んでいる人
などとなっています。
「思われる」とはつまり「自称」「推定」を認める客観性の乏しい仕組みです。
さらに婚姻・養子だと日本人なのに、アイヌとしておカネがもらえるのです。
北海道アイヌ協会が認めないと、本当に純粋なアイヌでも補助が受けられない。
北海道以外に住んでいるアイヌの方はどうなるのか。
実におかしな仕組みだと思いませんか。
その「アイヌ」の証明を担う「財)北海道アイヌ協会」自体が度重なる不正経理で問題を
起こしており、残念ながら公正な団体とは言えません。
札幌市が北海道アイヌ協会札幌支部に委託して建て替えたアイヌ文化交流センターのポンチセも不審火を巡るトラブルに端を発し、茅の調達などいまだにもめています。
これらの支援制度が国民の税金でまかなわれている以上、納税者の立場から是正を求めるのが議員の職務だと私は思っています。

アイヌについて石器時代から今日に至るまでさまざまな歴史的資料が示されています。
先住民族か否かの問題はここでは触れませんが、明治時代の北海道旧土人保護法以来、アイヌの方々にはご労苦があったでしょうし、私もアイヌ文化や歴史を否定するものではありません。
私が問題としたいのはアイヌを称する利権の問題であり、これについてこれまでも議会で指摘してきましたし、今後も問題提起を続けていくつもりです。
私のツイートに賛否それぞれの立場から多くの意見が寄せられましたが、古くからあるこの問題がいま頃話題になるのは、「さわらぬ神にたたりなし」とばかり、事なかれ主義で政治と行政が安易な公金支出を重ねてきた結果だと思います。
まさに従軍慰安婦問題とも共通する事象ではないでしょうか。
限りある財源を国家の未来に有効に使うために、政治家としての勇気も問われています。

コメント

  1. 今さら中途半端に謝罪しても無かったことには出来ない、としたら
    少々偏った立場からでもこの問題に対しとことんぶつかっていただけるとありがたい・・。
    問題が根深く複雑すぎて迂闊に手の出せないこの手の問題。
    ここで尻を捲くるならば、あなたが問題視する勢力をいたずらに活性化させ、問題の解決時期を遅らせただけの戦犯に終わる。
    出来れば、戦いを継続し「問題をあぶり出し全国に知らしめる」という仕事を達成していただきたいです!

  2. なんでツイートを削除したのでしょうか?
    議員が放った言葉は誤解を招くものだったですが
    謝罪もしないで削除だけするなんておかしくないでしょうか?
    webは一方的は発言です、ましてや政治家ですよね?
    もっと考慮して発言してください。
    アイヌの血を引く方の心を傷つけたのは明らかです。
    謝罪をしてください。

  3. 「お父さんがアイヌだった」「おばあさんがアイヌだった」
    そりゃそんな人はいっぱいいるでしょ。
    でも、あなたは日本人でしょ。アイヌじゃないでしょ。アイヌの生活してるわじゃないし文化も知らないでしょ。
    ひょっとして、同じ「日本人」なのに何か補助もらってるんですか?
    議員の言っていることはそういう事。

  4. アイヌ利権というものがあるのは、砂澤陣さんの動画を見てしりました。
    「アイヌ先住民族、その不都合な真実20」を読みました。
    問題提議するのに、良い機会ではないでしょうか?
    旧土人保護法の土人は昔は土着の人という意味で使ってたとか、知らない人が多いと思います。

  5. 勇気ある発言だねー

  6. 制度を改める為に、他者を陥れる発言は必要は無いでしょう。
    webでの発言は、身内同士の発言とは意味が異なり”公式の発言”として記録されるのです。
    貴方は強い言葉を使う事で注目される事を前提としませんでしたか?
    その結果罪の無い国民を陥れてはいませんか?
    制度を改めるのは正しい行いですが、その手段が正しくなければ正しい結果は得られません
    それが建前だとしても、それを行うのが行政であり貴方達のお仕事ではないでしょうか
    言葉を並べる前に、ご自身が目的とされた事に対して適切な発言であったか
    多くの人生経験をされた一人の市議として振り返って頂きたい。

  7. 人権問題ってだけで糾弾されたら、全国のこういう問題は全て棚上げされてしまう。
    問題提起もせず、賛成反対の多数決だけしてるなら政治家なんていらない。
    金子氏の問題提起が正しいのか間違っているのかはわかりませんが、これが流行りの地方議員叩きだけで終わることなく、不当な既得権益が無いのか検証するきっかけになるように祈っています。

  8. 自分の発言を訂正も、謝罪もしていないのなら、
    ツイート削除する必要ない。
    なんか中途半端で姑息な対応。
    という事で
    再掲
    アイヌ民族なんて、いまはもういないんですよね。せいぜいアイヌ系日本人が良いところですが、利権を行使しまくっているこの不合理。納税者に説明できません。

  9. 金子議員の発言を支持します
    発言の一部を強調して差別問題にすり替えようとするミスリードに負けずにこの問題追及してください!
    住宅や免許取得の助成みたいな個人補償は間違ってる。文化振興、伝承の振興ならわかりますが。
    利権屋を排除してください。

  10. あなたは政治家ですね。それとも評論家でしょうか。あなたのコメントを見て評論家が表面的な知識で好き放題言っているのかと思いました。
    政治家であれば、まず、アイヌについて日本の法律でどのように定義し、どのように位置づけているかを理解してコメントすべきです。
    そして、アイヌの人達に対する制度が良くないといわれるのであれば、政治家として議会の場で議論して、よりよい方向にすることが政治家の努めででは無いでしょうか。ツイッターで人をあおる前に議会でしっかり議論し、よりよい制度にして下さい。
    また、住宅資金に不正があるとか、団体に不正があるとか言われていますが、政治家がこのような発言をする場合はきちっと証拠を出したり、その不正が日本の平均とどのようにかけ離れているのかをきちっと説明すべきです。日本全体で見ても、震災を食いものにした団体や詐欺団体、金銭不正団体はいくらでもニュースに出てきます。奨学金や住宅資金を返済できない人もたくさんいます。
    アイヌの人たちの名誉を毀損と思います。
    人をあおるのでは無く、政治家であるなら、論理的に責任をもって発言して下さい。

  11. 歴史を学べ、馬鹿者!

  12. 間違った内容を言い放っておいて、批判されると、屁理屈を重ねて「言い方の問題」として矮小化を図る。
    表現力不足ではなく、確信犯。それを言い方の問題としてごまかそうという辺り、さすが政治屋だと感心いたしました。

  13. アイヌはいないという意味ではなく、食い物にされているということですね。
    この問題は知りませんでした。
    この発言が問題になってしまっているのなら、逆手を取って新たに大きな声でこの事実を国民、市民に教えて下さい。
    そして、これを機に本当のアイヌの方たちと交流を持ってみてはいかがでしょう?
    末裔の方はまだたくさんいらっしゃると思いますよ。
    はじめは憤りながらこのホームページを開いたのですが、十分理解できました。
    がんばってください。

  14. この記事を拝見して
    市議が問題提起したかったことは十分に伝わりました。
    ただ、発言の一部を切り取られて、誤ったイメージで広められてしまう、というのは
    残念ながら、今の日本では日常茶飯事です。
    私は札幌市民ではないので、直接的な応援はできませんが
    今後は、表現に工夫をして、がんばってください。

  15. 一番大事なのは「正しいか正しくないか」なのに、今の世の中、「不愉快かどうか」ということを重視しすぎではないですか?
    正しい意見を言えば、間違っている人は当然、不愉快になるでしょう。
    でも人を不愉快な気持ちにさせることが絶対悪ならば、正しい意見は絶対に言えないことになります。
    私個人としてはこのような血の問題というデリケートな問題をツイッターという字数の限られたツールで発言したのは、ツールの選び方としては不適切だと思いますが、それは意見の正しい正しくないという次元から比べれば非常に小さい問題です。
    皆さん、もう少し何が大事で、何が大事でないのか、言い方の問題と言ってる内容の違いは区別してよく考えた方がいいと思います。

  16. 18行目の「ご想像通り」の言葉に違和感を感じます。ここに貴議員の想いが集約されているのでは?

  17. 議員という立場にありながら、あまりに不勉強で軽率な発言です。
    誤解を与えるような表現というのは稚拙な言い訳で、ツイートする前に熟考するのは常識です。
    議員という仕事は市民の代表者で市民の考えを代弁することですから、市民の考えを持って発言しているのだから辞職は当然です。
    もう一度一般人に戻って勉強しなおして、改めて立候補されるべきだと思います。

  18. アイヌはもういない?
    つまり日本人という民族に「民族浄化」されてしまったのかな?
    日本人って恐ろしいね
    権利主張関係に文句言うその方向性は分からなくもないけど、それなら先に未だにアイヌの文化の認知が本土にも北海道自体にも進んでない現状をどうにかすべきでしょうが。自らの発言でアイヌを消し去っておいて「アイヌは悪だった」では
    日本人という民族の品性が疑われるよ?

  19. 先生のお考えを支持します。
    プロ市民などの輩の狡猾なコメント(誘導)に乗ることなく、その信念を貫いて下さい。
    当方はあまりこのようなコメント欄に記載することはない(サイレンスマジョリティーなの)ですが、あまりにも先生のコメント欄に対するマスコミ操作が行われているように感じましたので、コメントさせていただきました。

  20. 確かに最近は、なんちゃってアイヌも増えている。
    でも、アイヌの歴史をもっと勉強した方がいいでしょう。
    先住民族が和人に、どれだけの事をされてきたのか。
    どんな扱いを受けてきたのか。
    表面だけ見て批判するのは、ただの知ったかぶりというのです