自分の選挙のカテゴリーです

渋谷区議選挙の収支報告します
今日は平成31年4月26日、平成最後の金曜日。渋谷区選挙管理委員会に収支報告書を提出しました。GW明けの5月7日締め切りなので、連休前にすっきりしたいと思い、急いで書類を完成させました。 今回の選挙は「選挙カーなし」「事務所なし」。...

平成31年、渋谷区議・選挙結果のご報告です
渋谷区議会議員選挙は1427票で当選させていただくことができました。NHKから国民を守る党が渋谷区で議席を確保するのは初めてのことです。 迷惑なNHK集金人が許せない受信料制度を改革してほしいNHKの報道が公正中立ではない腐敗したN...

渋谷区議選、いよいよ終盤に。NHKへお灸を据える機会はいまだけ。選挙に行きましょう!
4月14日から始まった渋谷区議選もいよいよ終盤に。明日(4月20日)土曜日で活動は終了となります。NHKが嫌いな方、NHK受信料制度の改正が必要だと思われる方は、ぜひ私、金子やすゆきに投票をお願い申し上げます。また首都圏をはじめ北...

平成最後の選挙。選挙カーは使いません
最近始めたYoutubeにハマって、ブログの投稿を怠っていました。今日は選挙カーの話題です。 平成31年春の選挙では選挙カー(街宣車)を使わないことに決めました。なぜならば、選挙カー(街宣車)は、うるさくて迷惑だからです。渋谷区では...

いまさらですが、Youtubeチャンネルを始めました
私が「NHKから国民を守る党」と出会ったのはYoutubeのおかげです。3年前の東京都知事選挙に立花孝志さんが立候補したときに政見放送を見て、私は初めて立花さんの存在を知りました。その時は正直申しまして、「面白い人だなあ」くらいにしか思っ...

皆様の応援に御礼申し上げます(平成27年挑戦記、終わり)
平成27年4月12日に行われた市議選の開票結果は大変厳しい結果となりました。 地元だけでなく全国から応援いただいたにもかかわらず、結果は惨敗でした。 得票数は5315票と4年前から半減。 ご期待に応えることができず、誠に申し訳なくお詫...

個人演説会のお知らせ(一部会場変更になりました)
「金子やすゆきと語る会」(懇談会)を開催します。 選挙期間は街宣車の大型スピーカーからの演説ばかりで、一方通行になりがちです。 じっくり落ち着いた場で、4年間の活動と札幌市政の実態をお話しします。 小さな会場でアットホームに懇談できれ...

市議選告示、いよいよ選挙戦が始まりました
今日から4月12日までの日程で市議選が始まりました。 私の立候補届は選管に受理され、区内の掲示板にポスターが張り出されました。 今日は朝から雷が轟く悪天候で、叩きつけるような雨が一日中続きました。 人影もまばらで「この天気...

おカネのかからない選挙に努めます
今週から北海道知事選挙が始まりました。 明日(3月29日)には札幌市長選挙が始まります。 市議選はいよいよ来週金曜日(4月3日)がスタートです。 国民が本当の主権者になる、久しぶりのチャンスが訪れました。 サラリーマンは選挙に出るべ...

(終了しました)ウグイス嬢を募集しています。
皆様のご協力で、ウグイス嬢募集は終了させていただきました。 ありがとうございました。 以下は、募集したときの記事です。